ザ・ビーチホテル沖縄の”ラクラクマミーパック”は素晴らしかった

ザ・ビーチタワー沖縄



ザ・ビーチタワー沖縄に2泊しました。

 

このホテルを選んだ決め手ともなったのは、

 

「ラクラクマミーパック」

 

利用した感想を記したいと思います。

 

【ザビーチホテル沖縄】を楽天トラベルでCHECK

 

<fieldset>

</fieldset>

1 ラクラクマミーパックとは

ザビーチホテル沖縄で提供されるキッズサービスの1つです。

 

紙おむつ5枚・おしりふき1つ・スティックタイプミルク400ml・ベビーフード1つorおやつ1つorベビードリンク1本の4点セットが無料で宿泊数分もらえます。

 

今回私たちは2泊したので、4点セット×2人分を2日分いただきました。

 

2 ラクラクマミーパックの内容

紙おむつ5枚・おしりふき1つ・スティックタイプミルク400ml・ベビーフード1つorおやつ1つorベビードリンク1本の4点セットですが、この内容もとても充実しています。

 

ホテルのサービスの一環だし、もらえるだけラッキー程度に思っていましたが、国内で取り扱っている紙おむつ・粉ミルクをほとんどカバーしているのでは?というくらいの品ぞろえです。

 

おむつのタイプ・サイズも「これでもか!」というくらいの品ぞろえです。

 

ですので、普段使っているおむつ・粉ミルクを選ぶことができます。

 

粉ミルクは400ml分もらえます。

 

紙おむつ
花王 メリーズ パンツタイプ M・L・BIG
テープタイプ 新生児・S・M・L
P&G パンパース パンツタイプ M・L・BIG
テープタイプ 新生児・S・M・L
ユニチャーム マミーポコ パンツタイプ M・L・BIG
テープタイプ 新生児・S・M・L
ムーニー パンツタイプ M(男女兼用)・L(男女)・BIG(男女
テープタイプ 新生児・S・M・L(男女兼用)
エリエール GOO.N パンツタイプ M・L(男女)・BIG(男女)
テープタイプ 新生児・S・M・L・BIG
ネピア GENKI! パンツタイプ M・L・BIG
テープタイプ 新生児・S・M・L
スティックタイプミルク
明治 ほほえみ(0才〜)
ステップ(9ヶ月〜3才まで)
ミルフィー(アレルギーのお子様)
森永 はぐくみ(0才〜)
E赤ちゃん(0才〜)
チルミル(9ヶ月〜3才まで)
和光堂 はいはい(0才〜)
ぐんぐん(9ヶ月〜3才まで)
ビーンスターク すこやか(0才〜)
つよいこ(9ヶ月〜3才まで)
雪印 ぴゅあ(0才〜)
たっち(9ヶ月〜3才まで)
おしりふき
ピジョン おしりナップ
ベビーフード
和光堂 栄養マルシェ(7ヶ月・9ヶ月・12ヶ月の一部商品)
おやつ
和光堂 すまいるポケット(7ヶ月・9ヶ月の一部商品)
ドリンク
ピジョン 赤ちゃんのイオン飲料(3ヵ月〜)
赤ちゃんのベビー麦茶(1ヵ月〜)

公式HPより引用

3 ラクラクマミーパックカウンターの場所

ラクラクマミーパックのカウンターはフロントデスクのすぐ隣にあります。とても目立つのですぐわかります。

 

 

初日はチェックインをしたら、そのままカウンターでラクラクマミーパックを選ぶことができます。

 

チェックイン時にこのようなチケットが子どもの人数×宿泊数分もらえるので、チケットと交換します。

 

 

2日目は外出から戻った際にカウンターに寄っていただきました。

 

2回ともカウンターは空いていたので、すぐに選ぶことができました。

 

4 我が家の選んだもの

こちらが1日(2人分)のセット内容です。

 

 

2歳の息子はトップバリューのおむつを普段使っているのですが、パンパースのパンツタイプLサイズを選びました。

 

0歳2ヶ月の娘は普段ムーニーですが、こちらもパンパーステープタイプSサイズを選びました。

 

本当は2日違うものを選んで、なかなか試せないものを試すいい機会かなとも思ったのですが、なんとなくパンパースはお高めのイメージがあったので、貧乏根性でパンパースを選んでしまいました。

 

粉ミルクは家で使っているビーンスタークのすこやかM1にしました。

 

カウンターで

 

「粉ミルク使いますか?」

 

と聞かれ、実際に旅行では使うことはなかったのですが、せっかくなのでいただこうと思い、

 

「はい」

 

と答えました。

 

一緒に行った義理の姉は

 

「使わないです」

 

と答えていました。

 

自分の卑しさが恥ずかしかったです…

 

チョイスできる飲み物・離乳食・おやつは、息子分は麦茶娘分は離乳食を選択し、離乳食は姪っ子にあげました。

 

子ども用の麦茶(ペットボトルタイプ)をいただけるのは本当に助かりました。

 

義姉も離乳食がなかなかかさばるので、ここでもらえるのはとても助かったようです。

 

 

5 ラクラクマミーパックの感想

沖縄で宿泊するホテルを家族で話し合っていた際、子持ちの私と義理の姉夫婦が

 

「ラクラクマミーパックいいね!」

 

と意気投合し、ザビーチホテル沖縄に決定しました。

 

旅行の準備をしている段階から、おむつをいくつ持っていこうと考えずに済んだのはとてもありがたかったです。

 

家から持って行ったのはそれぞれ3枚のおむつでしたが、ラクラクマミーパックでもらったおむつもあったので、帰りは3枚くらい余して帰ってきました。

 

また、おしりふきももらえたので、予備を持って行かなくては…といった心配もありませんでした。

 

旅行前から気持ちが軽くなるのはとても良かったです。

 

よく子どもに優しいホテルでおむつのサービスをしているのを見たり聞いたことはありますが、ここまで種類が豊富なのはこのホテルのサービスの良さだと思います。

 

また、意外とかさばる離乳食やおやつを選べるのも素晴らしいと思います。

 

全体を通して子連れにはとても適したホテルだと感じましたが、ラクラクマミーパックは本当に素晴らしいサービスだと感じました。

【ザビーチホテル沖縄】を楽天トラベルでCHECK

 

 

コメント