2歳 【アンパンマンラーメン】2歳の息子と食べてみた【いつから食べる?】 見た目のかわいさから、いつか子どもに与えてみたいと思っていたアンパンマンラーメン。2歳4か月になった息子と一緒に食べてみました。 買ってみたのはあっさりしょうゆ味 4食入り お店にはアンパンマンラーメンの袋タイプ(あっさりしょう... 2019.02.02 2歳育児買い物食べ物
2歳 【ワンオペ】4,000円のセラミックファンヒーターで冬のお風呂タイムが少しだけ楽になった 0歳の娘と2歳の息子を1人でお風呂に入れる毎日。冬になって寒くなり、お風呂の時間が憂鬱に…でも、セラミックヒーターを購入したら、少し楽になりました。しかもたった4,000円! 購入したYAMAZEN(HF-J123)のヒーターを紹介します... 2019.02.01 2歳2歳差家電育児買い物
2歳 【搭乗記】小さな子ども連れでジェットスター(国内線)に乗る際の注意点6つ 生後6ヶ月の娘と2歳の息子とジェットスターに搭乗しました。(中部国際空港⇔鹿児島空港)下調べをたくさんしていったので、うまくいった点もあれば、失敗もあり…今回実際に子連れで搭乗してみて、注意した方がいいと感じた点をまとめました。 ... 2019.01.29 2歳お出かけジェットスターセントレア子連れ旅行育児飛行機
2歳 【大晦日】ひと味違うアレンジそばをメイン料理に!家族で年越しを楽しもう! 皆さんは大晦日、何を食べますか?我が家は年越しそばをメインの料理にして1年の締めくくりを家族で楽しもうと思います。家族で楽しめる少し変わったそばを紹介します。 年越しそばって何? そばは切れやすいため、大晦日にそばを食べ... 2018.12.25 2歳パーティホットプレート夕食料理買い物
2歳 【2歳の子と遊ぼう!】おすすめのボールと選び方 2歳になると体力もつき、ボールを蹴ったり投げたりするのがますます楽しくなりますね。2歳におすすめのボールと選ぶポイントを紹介します。 2歳に与えるボール選びのポイント 固すぎないものを 2歳になり、蹴ったり投げたりする筋肉... 2018.12.22 2歳公園室内遊び育児買い物遊び