遊び

お出かけ

【ラウンドワンデビュー】0歳の娘と2歳の息子とキッズスポッチャで遊んできた

6ヶ月の娘と2歳の息子とラウンドワンのスポッチャに行ってきました。キッズスポッチャエリアでたっぷり遊べて大満足でした。息子が帰りたがらなくて、大変でした… ラウンドワンについて ラウンドワンは、ボウリングやカラオケなど様々なアミ...
プレゼント

生後5か月の娘が泣き止むキリンのソフィー!お気に入りのポイント5つを紹介

娘が生まれた時、プレゼントでもらったキリンのソフィー。   最初はジーっと見ているだけで、どちらかというとお兄ちゃんのおもちゃになっていましたが、最近はソフィー大好きな娘。   娘のお気に入りポイント5つを紹介します。   キリンのソ...
2歳

【2歳の子と遊ぼう!】おすすめのボールと選び方

2歳になると体力もつき、ボールを蹴ったり投げたりするのがますます楽しくなりますね。2歳におすすめのボールと選ぶポイントを紹介します。 2歳に与えるボール選びのポイント 固すぎないものを 2歳になり、蹴ったり投げたりする筋肉...
お出かけ

【子連れ】2歳の息子&生後5か月の娘とカラオケに行ってみた

まだ少し早いかな?と思いましたが、会社のママさんたちとランチした帰りに行き場に困ってカラオケに行ってきました。カラオケ、行ってみたら子連れにとっても優しい場所でした! 部屋の選び方が命運を分ける 今回、私は学びました。   カラ...
室内遊び

暇だったのでおじいちゃんおばあちゃんにクリスマスカードを書いてみた

寒くなってきたけど、室内でできる遊びのネタもなくなってきました。 そこで、息子に北海道に住んでいるおじいちゃんおばあちゃんにクリスマスカードを書いてもらいました。 そうだ!クリスマスカードを書こう! ...
買い物

【2歳児】マグネットブックかシールブックか

きっかけは、2歳の息子の気を飛行機の中でどう紛らわせようかという話を、夫としていたときでした。 夫はマグネットブック、私はシールブックがいいと思うとお互い譲らず、結局2つ買うことになってしまいました。 ただ、息子...
育児

【2歳児】外に出られないときにおすすめ室内遊び4つ

息子の風邪は少し良くなったのですが、生後2ヶ月の娘に風邪がうつってしまったようで、まだまだ我が家は引きこもりのDAYです。 息子は熱も下がって少し元気になったのと、連日お外に出られなくて、家の中にいるのがつまらなくなってきたよ...